子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。
今回は東京武蔵野市にある「井の頭自然文化園」で子どもと楽しめた園内のスポットを紹介します。
井の頭自然文化園(吉祥寺の動物園)
「井の頭自然文化園」は、東京武蔵野市の「井の頭公園」内にある都が運営する施設。
「井の頭自然文化園」には動物園の「本園」と水生物園の「分園」があり、「本園」ではヤギ、シカ、ペンギン、サルなどの動物たちを見学できるほか、モルモットとふれあって遊ぶことができます。

場所・アクセス
「井の頭自然文化園」は吉祥寺駅南側の「井の頭公園」内にあります。
「吉祥寺駅」から徒歩約10分程度の場所にあります。
入園料(安い!)
「井の頭自然文化園」の入園料はこちら。
中学生 | 150円 |
一般 | 400円 |
小学生以下の子どもや都内在住・在学の中学生は無料。
ほかにも、無料公開日もあり下の日は無料で入園できます。
- みどりの日 (5月4日)
- 開園記念日 (5月17日)
- 都民の日 (10月1日)
こどもの日(5月5日)は、都内在住・在学の中学生に限らず、すべての中学生が無料で入園できます。

井の頭自然文化園の入口
こちらが「井の頭自然文化園」入り口。
吉祥寺駅からは少し歩きます。
<スポンサーリンク>
動物園(モルモット ふれあいコーナー)
モルモット人気
入園するとすぐモルモットふれあいコーナーの案内。


訪問した日は終了間際だったこともありモルモットふれあいコーナーは人気!
モルモットとのふれあい
モルモットふれあいコーナーでは、柵の中にいるモルモットを選んで、近くの席に持ち帰って、膝の上などに乗せてふれあいます。
さわりたいモルモットはなかなか捕まえられず苦戦してましたが、子どもには良い体験になります。
<スポンサーリンク>
動物園(ユニークな動物たち)
続いてはヤギ!
木の台に登って、写真撮ってと言わんばかり。写真をパシャパシャ撮られてました。
ほかにもペンギンやサルなども見れました。


ユニークだったのはヒト!
鏡に映った自分ですが。 。。

芝生広場(遊べるスポット)
動物園を通り抜けて園内の奥まで来ると、芝生エリアがあります。
ボール遊びや踊りの練習をしている子などがいました。
ミニ遊園地
デパートの屋上に合ったような乗り物たち
芝生の広場のとなりにミニ遊園地があります。


乗り物遊具や親子で乗れる新幹線!

メリーゴーランド型の回転遊具
わが家の子どもに1番人気だったのはメリーゴーランド型の遊具。
単に回転するだけでなく上下動しながらけっこうスピードも出ます。

<スポンサーリンク>
ぶらんこ広場
子どもたちが沢山遊んでいるブランコが8台もある「ぶらんこ広場」。
ほかにもすべり台など一般的な公園遊具が揃っているスポットです。

最後(動物園もミニ遊園地もあるスポット)
「井の頭自然文化園」は動物園だけでなく、ミニ遊園地なども充実しており、1日たっぷり遊べるスポットでした。
お手頃価格で遊べますので天気の良いお休みの日に子どもと遊びに行きたいお出かけスポットです。
「井の頭自然文化園」のホームページはこちら。
井の頭自然文化園ホームページ
最後までお読みいただきありがとうございました。
吉祥寺の子どものお出かけスポットのまとめはこちら。
子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。 吉祥寺で子どもと楽しめるお出かけスポットを紹介します。室内遊び場キッズユーエスランド(西友吉祥寺) 西友にある子ども向けの室内遊び場「キッズ[…]
「コピス吉祥寺」にある子どもの遊び場「しろたんランド」はこちら。
コピス吉祥寺の「しろたんランド」は2022年1月をもって閉館しました。 【以前投稿した記事】 子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。 今回は吉祥寺の「コピス吉祥寺」[…]
吉祥寺で子どもと楽しめた室内遊び場「キッズユーエスランド」はこちら。
子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。今回は吉祥寺にある室内遊び場「Kid's US.LAND(キッズユーエスランド)東京吉祥寺店」で子どもと楽しめた遊具などを紹介します。 Kid's US.[…]
吉祥寺の子連れファミリーに優しいタイ料理店はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は吉祥寺にある子連れフレンドリーなタイ料理レストラン「アムリタ食堂」について紹介します。 アムリタ食堂 「アムリタ食堂」は、吉[…]
「井の頭自然文化園」と同じく東京都が運営する「多摩動物園」はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。今回は2歳の長女と「多摩動物公園」にも遊びに行ってみました。多摩動物公園(日野市の動物園) 「多摩動物公園」は、東京都が運営する東京都日野市にある動物園で、(この記[…]
「井の頭自然文化園」と同じく都が運営する「上野動物園」はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。今回は最近動物好きの長女とジャイアントパンダを見るために上野動物園に遊びに行ってみました。上野動物園(日本初の動物園)「上野動物園」は、1882年に開園した日本初の動物園で、[…]
たまジロー