【以前投稿した記事】
子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。
今回は吉祥寺の「コピス吉祥寺」にある子ども向け室内遊び場「しろたんランド」で子どもが楽しめた遊具・おもちゃをまとめました。
しろたんランド(幼児向け室内遊び場)
「しろたんランド」は、アザラシ「しろたん」をモチーフにしたキャラクターショップ「しろたんフレンズミュージアム」内の子ども向け室内遊び場です。
「しろたんランド」では小さい子ども向けの遊具やおもちゃが取り揃っていて、比較的お手頃なお値段で遊ぶことができます。
場所・アクセス
「しろたんランド」がある「コピス吉祥寺」の場所はこちら。
「コピス吉祥寺」の5階にあります。
料金システム(お手頃価格)
「しろたんランド」の利用料金はこちら。
最初 1時間 | 延長 30分毎 | |
1歳以上 | 440円 | 110円 |
おとな | 330円 | 無料 |
1歳未満は無料。お手頃な値段。
遊びに行った日はコロナの影響で延長は実施していませんでした。
しろたんランド入口
「コピス吉祥寺」の「しろたんランド」。
「しろたんフレンズミュージアム」に併設されています。

<スポンサーリンク>
子供が楽しめた遊具・おもちゃ
しろたんのトランポリン(けっこう大きい)
「しろたんランド」で人気だったのは「しろたんのトランポリン」。
ふわふわした「しろたん」のミニトランポリンに子どもたちが次から次へと乗って遊んでました。

ボールプール
店内奥にはボールプールエリアがあります。
ボールが飛び出る機械もあります。

おもちゃ(おままごとセット人気)
店内中央には「おもちゃ」や「おままごとセット」があります。
家にはないおもちゃに子どもたちは夢中!「おままごとセット」は特に人気でした!
「しろたんランド」の中心エリアでは「しろたん」のアニメーションも見れます。

<スポンサーリンク>
ぴよぴよのおうち(0歳~2歳が対象のエリア)
0歳~2歳の幼児を対象とした「ぴよぴよのおうち」もあります。
幼児向けの浅いボールプールのほか、音がなるクッションなど赤ちゃんも喜ぶ仕掛けがたくさん。
まとめ(お手頃価格の吉祥寺の室内遊び場)
「しろたんランド」に遊びに行った日はコロナの影響で延長ができず遊べる時間も限られていましたが、子どもが飽きないくらいおもちゃや遊具が充実していました。
お手頃価格で楽しめますので天候が悪い日などに利用したい赤ちゃんから5歳くらいまでが楽しめる室内遊び場です。

最後までお読みいただきありがとうございました。
吉祥寺にある子ども向け室内遊び場「キッズユーエスランド」はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は立川の「ららぽーと立川立飛」内にある子ども向け室内遊び場「しろたんランド」で子どもが楽しめた遊具・おもちゃをまとめました。 しろたんランド([…]
「ららぽーと立川」にある「しろたんランド」はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は立川の「ららぽーと立川立飛」内にある子ども向け室内遊び場「しろたんランド」で子どもが楽しめた遊具・おもちゃをまとめました。 しろたんランド([…]
吉祥寺で子連れで楽しめるキャラクターカフェはこちら。
2023年1月をもって「ひつじのショーン」とのコラボは終了しました。 【以前投稿した記事】 子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は吉祥寺パルコにあるキャラクターカフ[…]
吉祥寺の子連れファミリーに優しいタイ料理店はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は吉祥寺にある子連れフレンドリーなタイ料理レストラン「アムリタ食堂」について紹介します。 アムリタ食堂 「アムリタ食堂」は、吉[…]
吉祥寺の子どものお出かけスポットのまとめはこちら。
子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。 吉祥寺で子どもと楽しめるお出かけスポットを紹介します。室内遊び場キッズユーエスランド(西友吉祥寺) 西友にある子ども向けの室内遊び場「キッズ[…]
たまジロー