子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。
今回は東京立川にある昭和記念公園のレインボープールに2歳の長女と遊びに行ってみました。
レインボープール(昭和記念公園プール)
「レインボープール」は、東京都立川市にある昭和記念公園内のプール。
広大な昭和記念公園内に設けられているプールだけあってプールの種類も豊富で、幼児も楽しめるプールも充実しています。
場所・アクセス
「レインボープール」の場所はこちら。
最寄り駅の「西立川駅」から「レインボープール」の入口までは徒歩10分程度かかります。
レインボープール入口
「レインボープール」入口はこちら。
遊びに行った日も暑かったので開園時間から人がたくさん来てました。
プール案内図(公園と同じく広い!)
「レインボープール」の案内図はこちら。

レインボープールで子供と楽しめたプール
幼児プール (水深10~15cm)
まずは「幼児プール」。
ナマズなどの魚たちがいる水深も浅いプール。
何気にデカいナマズにビビり気味のわが家の長女。
どちらかというと、手頃な大きさのマンボウ(?)の方を楽しんでました。
マンボウが面白かったようで、しばらく水を浴びてました。
モニュメントプール(水深25cm)
続いては「モニュメントプール」。
水車がカラカラ回って水車に水が溜まると、まとめて流れ落ちてきます。

<スポンサーリンク>
冒険プール(水深60cm)
続いては「冒険プール」。
こちらは噴水などがあるやや水深が深いプール。

大滝プール(水深60cm)
「冒険プール」の隣にある「大滝プール」。
大小5つの滝があるプール。 滝は最大5mほどの高さがあるので幼児向けではありませんが流れ落ちてくる水を受けて遊んでる子どもが多かったです。
渓流プール(水深30cm)
すべり台のように小さな沢すべりを楽しめる「渓流プール」。
最初は恐る恐るでしたが慣れてくると、、、前向きのうつ伏せすべり。

大波プール(水深1.2m)
最後は波のプール「大波プール」。
奥は深いので、手前側の波打ち際で打ち寄せる波を楽しんでました。
<スポンサーリンク>
感想(子供と遊びに行きたい昭和記念公園プール)
「レインボープール」は広々しておりプールの種類も豊富でしたので子どもと1日楽しめるプールでした。
子どもと夏休みに1度は遊びに行きたいスポットです。
2021年はコロナの影響で縮小して営業していますので詳細はホームページを確認ください。
昭和記念公園レインボープール
最後までお読みいただきありがとうございました。
昭和記念公園で子どもが楽しめる遊具はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は紅葉シーズンで家族連れに人気の立川・昭島にある「昭和記念公園」で子どもが楽しめた「わんぱく広場」の遊具などをまとめてみました。 昭和記念公園[…]
幼児も遊べる夏休みに行きたい東京近郊の子供向けプールはこちら。
子どもとお出かけスポットを巡ってる「たまジロー」です。 今回は夏休みに子どもと遊びに行って楽しめた東京近くのプールスポットをまとめてみました。 東京よみうりランド「アンパンマンプール」 わが[…]
立川駅周辺の子どもと楽しめる室内遊び場はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は立川駅近くで実際に遊びに行ってみて子どもと楽しめた室内遊び場をまとめました。 GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)PLAY![…]
たまジロー