子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。
今回は紅葉シーズンで家族連れに人気の立川・昭島にある「昭和記念公園」で子どもが楽しめた「わんぱく広場」の遊具などをまとめてみました。
昭和記念公園
「昭和記念公園」は、立川市と昭島市にまたがる広大な国営公園。
公園内にはさまざまなレクレーション施設があり、遊具、広々した芝生、レンタルサイクルなどの家族で楽しめるエリア・施設が充実。

場所・アクセス
「昭和記念公園」の場所はこちら。
紅葉シーズンなどの週末はけっこう混み合い、近隣のコンビニなどは行列ができたりしてます。
入園料金(お手頃価格)
「昭和記念公園」の入園料金はこちら。
大人 (15歳以上) | 450円 |
シルバー (65歳以上) | 210円 |
昭和の日などの国民祝日には無料で入園できる日もあります。
紅葉シーズンの昭和記念公園
紅葉シーズンの週末の「昭和記念公園」は紅葉を楽しむ人たちで賑わってます。
噴水広場などで写真を撮ってる方もたくさん。
人は多いですが園内が広いこともあって一定の距離をとりながら散策できます。
<スポンサーリンク>
わんぱくゆうぐ(子供と楽しめる広場)
ユニバーサルデザインの遊具がある広場
小学校入学前の幼児が楽しめる「わんぱくゆうぐ」。
スロープなどがついてるユニバーサルデザインの遊具が取り揃えてあり、1、2歳でも遊べる遊具がたくさん。

ふわふわ遊具
「わんぱくゆうぐ」のエリアで1番子どもに人気があったのは「ふわふわドーム」。
トランポリンのように弾む「ふわふわドーム」ではおしくらまんじゅう状態。

<スポンサーリンク>
どろんこ遊び
ドロ遊びもできる場所もあります。
着替えは必須。。
すべり台などの各種遊具も充実。


ピクニックしながら子どもと1日遊べるエリアでした。
まとめ(紅葉も楽しめて1日遊べる公園)
11月の「昭和記念公園」は紅葉シーズンだったこともあって紅葉と散策を楽しむ方もたくさんいました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
昭和記念公園のプールで子どもが楽しめたスポットはこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は東京立川にある昭和記念公園のレインボープールに2歳の長女と遊びに行ってみました。 レインボープール(昭和記念公園プール) 「[…]
立川駅周辺の子どもと楽しめる室内遊び場はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回は立川駅近くで実際に遊びに行ってみて子どもと楽しめた室内遊び場をまとめました。 GREEN SPRINGS(グリーンスプリングス)PLAY![…]
たまジロー
<スポンサーリンク>