子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。
今回は横浜みなとみらいにある「カップヌードルミュージアム」に家族で遊びに行ってみました。
カップヌードルミュージアム
「カップヌードルミュージアム」は、正式名称「安藤百福発明記念館 横浜」というインスタントラーメンを開発した日清食品創業者安藤百福さんの記念博物館。
館内には安藤百福さんの各種展示があるほか、自分で選んだ具材でオリジナルのカップヌードルを作れる「マイカップヌードルファクトリー」やチキンラーメン作りを体験できる「チキンラーメンファクトリー」があるなど、家族で楽しめる体験型スポットになっています。
場所・アクセス
「カップヌードルミュージアム」の場所はこちら。
最寄り駅の「みなとみらい駅」から徒歩10分程度の場所にあります。
入館料(高校生以下無料)
入館料は、大人 (大学生以上)が500円で、高校生以下は無料。
手頃なお値段となっています。
カップヌードルミュージアム外観
こちらが「カップヌードルミュージアム」。
横浜ワールドポーターズの道を挟んだ海側にあります。見た目は地味な色のミュージアム。
<スポンサーリンク>
ミュージアム内のスポット
1F 受付フロア(高い天井)
1階の受付フロアで印象的なのは開放感ある高い天井と階段。
見上げる天井と広い階段はついつい登りたくなります。
3F マイカップヌードルファクトリー(けっこう混む)
3階にある「マイカップヌードルファクトリー」。
こちらの左側のカウンターで整理券をもらって入場します。
訪問したのが土日だったこともあって非常に混み合っており、整理券をもらって行列で順番を待って入場しました。
まずはカップを購入。
中身は空っぽのカップ。
次に手を消毒したうえでカップに好きな絵を描きます。


続いてはカップに麺を投入。
レバーをグルグル回します。3歳児でも遊び感覚で体験できます。
続いてカップヌードルに入れる具を選びます。


たくさん種類ある中から選べます。具を詰めたらフタをします。

そしてラッピングして完成。
こちらもサクッと出てきます!
最後は持ち帰り用の袋の空気入れ。
なかなか難しそうでしたが、なんとかやりきって、、ピース!オリジナルカップヌードル完成!非常に良い体験になりました。
<スポンサーリンク>
4F カップヌードルパーク(キッズスペース)
4階には「カップルヌードルパーク」があります。
こちらは3歳以上小学生以下を対象にしたキッズスペース。
カップヌードルが作られる過程を遊具にて再現しています。
「カップルヌードルパーク」は身長90センチ以上必要とされており、積み上げられたカップヌードルで計測します。
なかなかユニークな測定方法。長女はクリアしました。
「カップルヌードルパーク」は30分毎の入替制となっており時間になりましたのでさっそく入場。
「カップルヌードルパーク」内での写真撮影は禁止でしたので外からパシャリ!

4F ワールド麺ロード(フードコート)
「カップルヌードルパーク」の隣には8カ国の各種麺料理を食べれる「ワールド麺ロード」があります。
「ワールド麺ロード」の入口には子どもたちが喜ぶ乗り物があります。
次から次へと子どもたちが飛び乗ってました。
「ワールド麺ロード」内の様子はこんな感じ。
屋台が立ち並ぶ風景。今回は食事後の訪問だったので食事はしませんでしたが、ここで食事するのもアリだなと思いました。
感想(遊び感覚でいろいろ学べる博物館)
今回は3Fと4Fのみの訪問で2Fの展示スペースなどは訪問できませんでしたが、3歳児でも遊び感覚でいろいろ体験して学べる体験型施設でした。
とくに「マイカップヌードルファクトリー」ではオリジナルカップヌードルを持ち帰ることができてとても楽しめましたので、小学生以上が体験できる「チキンラーメンファクトリー」も子どもたちが大きくなったら体験させてあげたいなと思いました。
最後までお読みいただきありがとうございました。
横浜・みなとみらいのオススメの子どものお出かけスポットはこちら。
子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。 横浜・みなとみらいでオススメの子どもとのお出かけスポットをジャンル別に紹介します。 テーマパーク(アンパンマンミュージアム人気!)&nbs[…]
横浜・みなとみらいで子どもと楽しめるテーマパーク・室内遊び場はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 これまで子どもと遊びに行って楽しかった横浜の子ども向け屋内テーマパークをまとめてみました。 テーマパーク横浜アンパンマンこどもミュージアム&n[…]
横浜・みなとみらいで子どもと楽しめるミュージアム施設はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 これまで子どもと遊びに行って楽しかった横浜・みなとみらい周辺の子どもも楽しめるミュージアムをまとめてみました。 京急ミュージアム […]
横浜・みなとみらいで子どもと楽しめるランチスポットはこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 今回はこれまで遊びに行った横浜やみなとみらい周辺の子ども連れで楽しめるランチスポットをまとめてみました。 横浜駅周辺DADWAY(ダッドウェイ)[…]
たまジロー