家族旅行で熱海に行った際に伊豆高原の方にある「伊豆テディベア・ミュージアム」に遊びに行ってみました。
伊豆テディベア・ミュージアム
「伊豆テディベア・ミュージアム」は、「テディベアの家」をコンセプトにしたテディベアのぬいぐるみが多数展示されている施設です。
「伊豆テディベア・ミュージアム」では、2018年にリニューアルオープンした「となりのトトロのぬいぐるみ展」も開催されており、テディベア以外にも「となりのトトロ」のキャラクターの展示も楽しむことができます。
場所・アクセス
「伊豆テディベア・ミュージアム」の場所はこちら。
最寄り駅の「伊豆高原駅」から徒歩15分程度の場所にあります。
坂のアップダウンがありますのでベビーカーだともう少し時間がかかるように感じました。
ちなみに、「伊豆高原駅」にもテディベアがいました。
「伊豆テディベア・ミュージアム」に行く前から子どものテンションが上がってました。
入場料金
「伊豆テディベア・ミュージアム」の入場料金(税込)はこちら。
大人 | 1,500円 |
中高生 | 1,000円 |
小学生 | 800円 |
未就学児は無料です。割引券や年間パスポートなどもあります。
「伊豆テディベアミュージアム」のEチケットはこちら(伊豆テディベア・ミュージアム)で購入できます。
伊豆テディベア・ミュージアム入口(トトロがお出迎え)
こちらが「伊豆テディベア・ミュージアム」入口。
入口をくぐると、さっそくトトロたちがお出迎え。
遊びに行った日はあいにくの雨でしたが、トトロも傘をさしてました!
伊豆テディベア・ミュージアムで楽しめたスポット
テディベアの展示(1F)
建物に入るとテディベアたちが待ち受けています。
自動音声でクマ達がしゃべりだすので長女も驚いてました。
チケットを購入して入場するとたくさんのテディベアたち。
大小さまざまなテディベアが展示されています。メリーゴランドで遊ぶテディベアなど子どもたちが夢中になる展示がたくさん。
<スポンサーリンク>
となりのトトロのぬいぐるみ展(2F)
2Fに上がるとリニューアルオープンした「となりのトトロのぬいぐるみ展」があります。
見上げると天井には大きなトトロ。
ネコバスもありました。
平日だったこともあり並ばずに写真を撮れました。
他にもトトロのシーンを再現した展示が多くありました。


ほかにも歴代のジブリ作品の展示もあり大人も懐かしい気分で楽しめます。
<スポンサーリンク>
感想(テディベアとトトロに満足!)
「伊豆テディベア・ミュージアム」では子どもも楽しんでくれましたが、大人の方が「となりのトトロのぬいぐるみ展」で盛り上がってました。
伊豆高原に行った際には立ち寄りたい観光スポットです。
「伊豆テディベアミュージアム」のEチケットはこちら(伊豆テディベア・ミュージアム)で購入できます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
伊豆旅行で子供連れファミリーが楽しめるお出かけスポットはこちら。
「伊豆シャボテン動物公園」
家族旅行で伊豆に行った際に「伊豆シャボテン動物公園」に遊びに行ってみましたので、子どもと楽しめたスポットをまとめてみました。 伊豆シャボテン動物公園 「伊豆シャボテン動物公園」は、伊豆シャボテンリゾートグルー[…]
「熱海トリックアート」
家族旅行で伊豆に行った際に「熱海トリックアート迷宮館」に遊びに行きましたので、子どもと楽しめたスポットをまとめてみました。 熱海トリックアート迷宮館 「熱海トリックアート迷宮館」は、熱海城の隣にあるトリックア[…]
伊豆旅行で宿泊した子供連れに優しい「星野リゾートリゾナーレ熱海」の宿泊プラン、食事、アクティビティなどはこちら。
家族旅行で熱海に行ったときに宿泊した「星野リゾート リゾナーレ熱海」で、子ども連れファミリーが楽しめた宿泊プラン、食事、アクティビティなどについてまとめてみました。 たまジロー「星野リゾートリゾナーレ熱海」は子供連れ[…]
たまジロー