子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。
2018年に東京八王子の堀之内にオープンしたキッズ向け室内遊園地「東京あそびマーレ」に行ってみました。
東京あそびマーレ(子供向け室内遊園地)
「東京あそびマーレ」は、「レジャーランド」などのレジャー施設を全国で展開する「山崎屋」が運営するキッズ向けの大型室内遊園地です。
ゴーカートなどのアトラクションやトランポリン・サイバーホイールといった各種遊具のほか、「日本初登場」とされている室内で雪遊びができるユニークな施設です。
場所・アクセス
「東京あそびマーレ」の場所はこちら。
最寄り駅の「京王堀之内駅」から徒歩1分程度で、駅からのアクセスが良い場所にあります。
入場料
「室内遊園地 + スノータウン」の「室内遊園地」と「スノータウン」で遊べるチケットの入場料金はこちら。
2歳ー大人(平日) | 1,200円 |
2歳ー大人(土日) | 1,500円 |
1歳以下は無料です。
「東京あそびマーレ」のお得な割引チケットはこちら(東京あそびマーレ割引チケット)。
東京あそびマーレ外観(堀之内駅前)
「東京あそびマーレ」が入ってる建物。
堀之内駅に隣接しており、駅からのアクセスは良好。
東京あそびマーレ入口
こちらが「東京あそびマーレ」の入口。
遊びに行った日はオープン2日目に遊びに行ったこともあり、お祝いのお花がたくさん飾られていました。
アトラクション・遊具(室内だけど広い)
室内遊園地エリア
入場すると、まず電車のレールとゴーカート用の通路に囲まれた室内遊園地。


室内なのに広々。
ミニエクスプレス電車
まずは室内を1周する新幹線(?)のようなミニエクスプレス電車(乗り物券別途必要)。


スタッフの方に帽子を借りて写真撮影もできてわが家の子どもはご満悦。

ポニーライド(けっこう楽しい)
続いては「ポニーライド」にある動物や自動車の乗り物。


動物の乗り物は上下動させないと前に進みませんので大人と一緒に乗って楽しんでる方が多かったです。
トランポリン(けっこう充実)
室内遊園地エリアで1番楽しんだのはトランポリン。


小さい子も遊べるミニトランポリンのほか1人用の本格的なものまでトランポリンが充実。
トランポリンの数も多いので待たずに遊べるのも嬉しい。
その他のアトラクション・遊具
ほかにも、ターザンロープやボルタリングでアクティブに遊べました。


2歳くらいでも最初は登れなくても練習すると次第に遊べます。
ボールプールも広々。
大きい子用のボールプールは大人の太ももくらいまで埋まるのでけっこう深い。
ほかにも、2人漕ぎ自転車、キラキラ光るカーアトラクション、忍者屋敷などなど、かるく半日は遊べるくらいの楽しめるスポットが盛りだくさんでした。
スノータウン(室内で雪遊びもできる!)
スノータウン入口
「東京あそびマーレ」のもう1つの目玉は「スノータウン」。
こちらが入口。
長靴履き替え&遊び方説明
スクリーンがあるエリアで長靴に履き替えて、遊び方の説明を受けます。
子どもはアニメーションに釘付け。
シロクマがお出迎え
長靴に履き替えて「スノータウン」に入るとシロクマがお出迎えしてくれます。
「スノータウン」内は少し暗くなってたこともあり、最初のうち長女は怖がってました。
スノータウン内の様子(キレイな照明。でも寒い)
「スノータウン」はソリで遊べる場所と砂場のように雪遊びができる場所で構成されてます。
天井はキレイな照明がついており、室内遊園地とはまた違った雰囲気。
ただ、雪があることもあり本当に寒い。

ソリで雪を滑り降りる(なかなかの爽快感)
さっそく気になるソリで遊びました。
けっこうスピードがでます。
一緒に滑った後、長女はソリの爽快感が気に入ったようで、1人で滑り降りて楽しんでました。
そこで、調子に乗って何度も1人で乗せてみました。
良い感じの滑り出し。
しかし、、、転倒!!!
大泣きして15分経つことなく退散しました。。。いろいろ反省。。。
2歳くらいでもソリや雪遊びで楽しめますが、もう少し大きくなるとより楽しめそうな場所でした。

<スポンサーリンク>
ランチ(持ち込んでる方が多かった)
ランチは園内にあるフードコートで食べました。
フードコートのメニューはこちら。
そこまでフードメニューは多くなく、軽食という感じ。
今回はカレーと焼きそばを注文。
ランチメニューはもう少し充実してるとありがたいなと思いました。

感想(雪でも遊べる充実した室内遊園地)
「東京あそびマーレ」の室内遊園地エリアは、想像以上に広く2歳でも遊べるアトラクションや遊具が充実。
また、日本初登場の「スノータウン」では、冬以外でも雪やソリで遊べる新鮮な体験ができるエリアで、
どっちの施設も子どもと一緒に目一杯遊べるスポットでした。
「東京あそびマーレ」のお得な割引チケットはこちら(東京あそびマーレ割引チケット)。
最後までお読みいただきありがとうございました。
平塚にもオープンした同系列の「湘南あそびマーレ」はこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。今回は平塚に2019年にオープンした室内遊園地「湘南あそびマーレ」で子どもと楽しめた店内の遊具などを紹介します。 湘南あそびマーレ(室内遊園地) […]
たまジロー