【2021年8月追記】
人気施設だったスポーツエンターテインメント施設「スポル品川大井町」は2021年8月をもって閉館しました。
【以前投稿した記事】
「スポル品川大井町」内にあるキッズ向けの室内遊び場「キッズランド」で2歳の子どもが楽しめた遊具を紹介します。
キッズランド(スポル品川大井町)
「キッズランド」は「スポル品川大井町」内にあるテレビアニメ「新幹線変形ロボ シンカリオン」をテーマにした室内遊び場。
「キッズランド」内にはすべり台やボールプールなどの遊具があるほか、壁面には「シンカリオン」のイラストが描かれていたりします。
場所・アクセス
「キッズランド」は「スポル品川大井町」内にあります。
「スポル品川大井町」は、最寄り駅の「大井町駅」から徒歩5分程度の場所です。
利用料金(生後6か月から有料)
「キッズランド」の利用料金はこちら。
対象年齢は6か月~12歳までとなっており、6か月未満の子どもは無料です。やや高めです。
キッズランド外観
こちらが「キッズランド」の建物。
建物には「シンカリオン」のイラストが描かれており、シンカリオン好きはテンションが上がりそうな施設。
<スポンサーリンク>
キッズランド内の遊具・おもちゃなど
「キッズランド」内に入ると目の前にはさっそく遊具があります。
壁には「シンカリオン」のイラストも描かれています。
さっそく遊具に登って遊ぶ長女。
ボールプールにつながるすべり台になっています。
すべり台から飛び込んだ先のボールプール。
ボールを投げ込んで遊ぶことができます。
入口付近ではプラレールで遊ぶこともできます。
最近の長女のプラレールの熱中ぶりがすごく、勝手に電車のスイッチを入れて走らせると怒られます。 。。
ほかにもお絵かきコーナーがあったり
新幹線を手押しで遊べたりします。
なかなか重いですが頑張ってました。
他にも「シンカリオン」のおもちゃで遊べるスペースもあり、「シンカリオン」のアニメを見ている年齢の子どもたちは、おもちゃの方に夢中でした。
<スポンサーリンク>
サーフィンエリア見学
そして、帰りにはサーフィンエリアを見学。
ウェイブプールでのサーフィンは小学生以上が対象なので2歳の長女にはまだ早いですが、大きくなって一緒に楽しめたら面白いなと思いました。
感想(シンカリオン好きにはより嬉しいキッズスペース)
「キッズランド」は広すぎず30分程度遊ぶにはちょうど良い感じの室内遊び場でした。
「シンカリオン」好きの子どもは特に喜びそうなスポットです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ヤマダ電機大井町店内の室内遊び場はこちら。
「ヤマダ電機LABI品川大井町店」内にある子ども向け室内遊び場「ユーキッズアイランド」に2歳の長女と遊びに行ってみました。ユーキッズアイランド「ユーキッズアイランド」は、「ヤマダ電機LABI品川大井町店」のおもちゃ売り場コーナーの近くに[…]
たまジロー