六本木ヒルズ近くの「ロボロボ公園」 シンプルなのに子供が熱中

NO IMAGE

六本木に遊びに行った際に六本木ヒルズの近くにある「さくら坂公園(通称:ロボロボ公園)」で子どもが楽しめた遊具を紹介します。

「さくら坂公園(通称:ロボロボ公園)」とは?

「さくら坂公園(通称:ロボロボ公園)」は、六本木ヒルズの南側にある港区が運営する公園で、公園入口にロボットが積み重なった塔が立っているほか、小さなロボットが公園内のさまざまな場所にいるユニークな公園です。

いつ遊びに行っても数種類のすべり台が1つにまとまった大型遊具やローラーすべり台などで子どもたちが夢中になって遊んでいます。

場所・アクセス

「ロボロボ公園」の場所はこちら。

最寄り駅の「六本木駅」から徒歩10分程度の場所にあります。

六本木ヒルズの南側に位置しており、「ロボロボ公園」からは六本木ヒルズが見えます。

f:id:tamajirooo:20181001130038j:image

「ロボロボ公園」には麻布十番側からも行くことはできますが、坂が急ですので六本木側から行く方がベビーカーなどがある場合は特に楽です。

公園入口(ロボットの塔が目印)

こちらが「ロボロボ公園」の入口。

f:id:tamajirooo:20181001211044j:plain

公園に近づくに連れてロボットの塔と長いローラーすべり台が見えてきて、長女のテンションも上がります。

 

<スポンサーリンク>



 

公園内の遊具

すべり台の複合遊具

「ロボロボ公園」で毎回最初に遊んでるのはこちら。

f:id:tamajirooo:20181001211253j:plain

通常のすべり台のほかに、波の形状やチューブ式となっているすべり台などが1つにまとまった遊具。

さっそく登って行く長女。

f:id:tamajirooo:20181001211817j:plain

すべり台の高さも低いものから高いものまで揃っており、子どもの年齢などに応じて楽しめます。

最近の好みは赤色。
f:id:tamajirooo:20181001125002j:image

何度も赤いチューブ型のすべり台で遊んでました。

また、1番高い位置から降りられるすべり台にもチャレンジ。

f:id:tamajirooo:20181001212124j:plain

すべり台の上にもロボットがいます。

スプリング遊具(これもロボット!)

続いてはスプリング遊具。

f:id:tamajirooo:20181001212300j:plain

ここも遊具は全部ロボット。

激しく乗りこなしてました。

f:id:tamajirooo:20181002064909j:plain

ローラーすべり台(少し長め)

そして最後は「ローラーすべり台」。

f:id:tamajirooo:20181002065049j:plain

少し長めのすべり台。

やや急勾配な坂の上からすべり降りますので高低差も比較的あります。

f:id:tamajirooo:20181002065004j:plain

それ程スピードは出ないので3歳くらいなら安心して見てられます。

ちなみに、土日はけっこう混み合いますのでローラー滑り台は順番待ちも長めです。

感想(外国人も多い公園)

港区には大使館も多いからか「ロボロボ公園」には近隣に住んでいる外国人の家族もたくさん遊びに来ており、普段遊んでる近所の公園とはまた違った光景が見れます。

子どもたちは一緒に遊んでる子どもが日本人か外国人かは気にしておらず、長女も日本人の子どもであれ、外国人の子どもであれ、順番を抜かされたり、遊んでる遊具が取られたりしたら怒ったりしながら遊んでました。

これから外国人ももっと増えるかと思いますので、自然と外国人もいる中で遊ぶ環境も子どもを育てる上ではいいことかなと思いながら、「ロボロボ公園」内の遊具はシンプルで種類も少ないですが、不思議と長女を含む子どもたちは夢中になって遊んでますので、六本木に立ち寄った際にはまた遊びに行きたいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

たまジロー

 

<スポンサーリンク>