子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。
今回はお台場にある室内アクティビティ施設「ニンジャ☆パークお台場店」で子どもと楽しめたスポットを紹介します。
ニンジャ☆パーク(子供向け室内アクティビティ施設)
「ニンジャ☆パークお台場店」は、22年3月にアクアシティお台場にオープンした室内アクティビティ施設。
店内には忍者になるためのアスレチックコースの忍者道(バランス、筋力、スタミナなどを鍛えるコース)、ボルタリング、トランポリン、跳び箱などが取り揃えてあり、アクティビティ好きの子供が楽しめるスポットです。
場所・アクセス(アクアシティお台場)
「ニンジャ☆パークお台場店」は、アクアシティお台場6階にあります。
「お台場海浜公園駅」から徒歩1分程度の場所にあります。
利用料金(保護者は付き添い料金で入場可)
「ニンジャ☆パークお台場店」の利用料金はこちら。
料金(1時間) | 料金(2時間) | 延長(10分) | |
一般 | 2,000円 | 2,800円 | 350円 |
中学生以上 | 1,800円 | 2,500円 | 350円 |
子供(小学生) | 1,500円 | 2,000円 | 250円 |
未就学児(2歳〜) | 1,200円 | 1,600円 | 200円 |
保護者付き添い | 500円 | 500円 | 0円 |

<スポンサーリンク>
ニンジャ☆パークお台場店入口
「ニンジャ☆パークお台場店」入り口。

子供と楽しめた忍者パーク内のスポット
パルクール・バランスエリア(難易度高い。。)
館内中心にある「パルクールエリア(写真左)」と「バランスエリア(写真右)」!


「パルクールエリア」では子どもの背丈ほどの台から棒を伝って身体を鍛えられます。「バランスエリア」ではバランスを維持しながら筋力もフル活用してロープを伝って移動。

<スポンサーリンク>
トランポリン(初回入会時に靴下もらえる)
店内には本格的なトランポリンエリアもあります!


ちなみに、トランポリンで遊ぶ際には靴下の着用が必須ですが、遊びにいった日は入会特典で靴下をもらえました!
ボルタリング・跳び箱
ボルタリングや跳び箱のエリアもあります!


ボルタリングはレベル別にエリアが分かれてます!子どもは体育の授業で跳び箱にふれる機会はありますが、大人には懐かしい存在!

キッズエリア(幼児も遊べる)
店内奥には幼児向けのキッズエリアもあります。


幼児向けと言いながらなかなか難易度は高め!背丈より大きい壁を登ります!
より小さい子ども向けのエリアもあります。



感想(お台場の室内遊び場!)
「ニンジャ☆パークお台場店」は、未就学児や小学校低学年には難易度高めですが、室内でアクティブに遊べるスポットでした。

「ニンジャ☆パークお台場店」のホームページはこちら。
最後までお読みいただきありがとうございました。
お台場で子どもと楽しめるお出かけスポットのまとめはこちら。
子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。 お台場で子どもと楽しめた室内遊び場やエンターテイメント施設をまとめました。 室内テーマパークレゴランド東京 デックス東京[…]
「レゴランド東京」で遊べるレゴブロックやアトラクションはこちら。
子どもとのお出かけスポット巡りが日課の「たまジロー」です。 お台場にある室内テーマパーク「レゴランド・ディスカバリー・センター東京(レゴランド東京)」で子どもと楽しめるアトラクションをまとめました。たまジローお台[…]
たまジロー