子どもの遊び場・お出かけスポットを紹介している「たまジロー」です。
今回は上野にある国立科学博物館で開催されてる恐竜イベント「恐竜博2023」で子どもと楽しめた展示内容を紹介します。
目次
恐竜博2023(上野国立科学博物館の恐竜イベント!)
「恐竜博2023」は、東京と大阪で開催される恐竜イベントで、東京では2023年3月14日~6月18日までの間に上野の「国立科学博物館」で開催されています。


イベント会場では、トゲ状の突起や鎧を進化させた装盾類の植物食の恐竜とティラノサウルス類の肉食恐竜を対比で楽しむことができ、実物の化石展示では大人も魅了する迫力ある展示が楽しめる恐竜イベントです。
「恐竜博2023」のホームページはこちら。
場所・アクセス
「恐竜博2023」の開催場所はこちら、
上野の国立科学博物館で開催されています。
チケット料金
「恐竜博2023」のチケット料金(税込)はこちら。
料金 | |
一般・大学生 | 2,200円 |
小・中・高校生 | 600円 |
ほかにも音声ガイド付きのセット券やペアチケットなどもあります。
「恐竜博2023」のチケットはこちらで購入できます。
<スポンサーリンク>
恐竜博2023で子供が楽しめた展示
装盾類の恐竜たち!
入場するとまずは装盾類の恐竜の紹介!



見上げる高さのプエルタサウルスや装盾類の恐竜の化石がみれます。
鎧竜ズールとゴルゴサウルスの対峙!
今回の展示の主役ズール!



ズールとゴルゴサウルスの対峙を全身骨格で再現した展示はなかなかの迫力!
ティラノサウルス2体が迫力満点!
ティラノサウルス2体の全身骨格の展示!
2体のティラノサウルスの臨場感ある展示に大人も子供も興奮!

子供が怖がるくらい迫力ある展示!大人のほうが夢中になる展示でした!
<スポンサーリンク>
感想(臨場感ある恐竜が楽しめるイベント)
「恐竜博2023」では、鎧竜のズールやティラノサウルス2体の臨場感ある化石展示が楽しめました。
大人も楽しめますので開催期間中に子どもと遊びに行きたいイベントです。
「恐竜博2023」のチケットはこちらで購入できます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
たまジロー