美味しそうなランチスポット巡りが好きな「たまジロー」です。
今回は大井町にあるピザ味の「まぜそば」が美味しい「アジトイズム」にランチで訪問してみました。
「アジトイズム」とは?
「アジトイズム」は、大井町にある他では食べれない「つけ麺」や「まぜそば」が食べれるお店で、ロッソの「つけ麺」やピザ味の「まぜそば」といったユニークなメニューがあります。
今回はそんな「アジトイズム」にランチで訪問してみました。
場所・アクセス
「アジトイズム」の場所はこちら。
最寄り駅の「大井町駅」から徒歩8分〜10分程度の場所にあります。
お店外観
お店はこちら。
細めの路地の途中にあります。
初めて訪問するときは、google mapを見ながらでないと場所を間違えそうな感じでした。
<スポンサーリンク>
店内の様子・混み具合
店内にはカウンター席とテーブル席がありますが、カウンター席7名、テーブル席4名の合計11名程度が座れる店内でそれ程広くはありませんでした。
11時30分頃に訪問した際には既に満席となっており、2、3名程度が待っている感じでしたが、12時頃になると、5名程度の方が常に順番待ちしてる感じでした。
ランチ
メニュー
メニューはこちら。
「つけ麺」、「まぜそば」がメインですが、ロッソやピザといった特徴的な創作メニューたちが並んでいます。
そんな中、今回は「ピザソバ」を注文。
注文の際にトッピングとしてアンチョビとオリーブを乗せていいかの確認がありました。
ちなみに、他にもイレギュラーメニューとして「カルボナーラ」の「まぜそば」もありました。
こちらも特徴的で気になるメニュー。
料理(ピザソバ美味い)
「ピザソバ」到着。
サラミ、ピーマン、トマトといったピザに乗っかっていそうな具材が綺麗にたくさん入ってます。
10回以上かき混ぜることを推奨されてましたので、たくさん混ぜ込んで早速実食。
これまで食べたことのないピザ味の「まぜそば」。
「まぜそば」という分類が正しくないようにも感じる不思議な味。
でも、美味しいので麺を食べるスピードが止まりません。
そして、、、
麺を食べ終わった後は「〆のリゾット」。
半熟卵、トマト、ライスが+200円で食べれます。
さっそく「〆のリゾット」を実食。
余った「まぜそば」の具材・スープと絶妙にマッチしてこちらも美味い!
すべてのメニューで「〆のリゾット」を追加オーダーできますので、「〆のリゾット」は必ず注文したほうが良いメニューでした。
<スポンサーリンク>
まとめ(他のメニューも食べたい)
こんな感じで、「アジトイズム」は他では食べたことのない創作料理を楽しめるお店でした。
今回食べた「ピザソバ」以外にも気になるメニューがたくさんありますので、いろいろ試してみるためにまた訪問したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
イクメンサーファーたまジロー