平日のとある日、たまには、気分を変えていつもとは違うランチに行きたいと思い、東京都中央区にある聖路加タワー最上階47Fのレストラン「RESTAURANT LUKE WITH SKY LOUNGE」に行ってみました。
スカイレストラン ルーク(平日限定ランチ)
RESTAURANT LUKE WITH SKY LOUNGE(レストラン ルーク ウィズ スカイ ラウンジ)は、聖路加国際病院と渡り廊下でつながっている聖路加タワーという高層ビルの最上階の47Fにあるレストランです。
土日は基本的に結婚式で利用されていますが、平日のお昼はランチ営業を行っており、聖路加タワーのオフィス棟で勤務されている方や子連れママたちがランチ会をしていたりします。
場所・アクセス(聖路加タワー)
レストランが入っている聖路加タワーは、聖路加国際病院の道を挟んだ向かいにあり、聖路加国際病院の2Fから渡り廊下で入ることもできます。
最寄り駅の東京メトロ日比谷線 「築地駅」から徒歩約10分ほどの場所にあります。
聖路加タワー
聖路加ガーデンと呼ばれる2棟の高層ビル。
右がオフィスとレストランが入っている「聖路加タワー」。左が賃貸マンションと銀座クレストンというホテルが入っている「聖路加レジデンス」。
ランチで訪問
レストラン入口まで(エレベーターから待合スペースまで)
聖路加タワーのオフィス棟の一般エレベーターで46Fまで昇ります。
すると、レストランの案内と専用エレベーターがあります。
専用エレベーターを昇ると、待合スペースがあります。
オシャレな空間。
また、待合スペースの奥のラウンジからも外の景色を楽しむことができます。
どんな景色が見れるかは後ほど!!
奥のラウンジも含めると、待合スペースは比較的広いです。
平日ランチの営業時間は11時30分からですが、11時30分にはすでに待合スペースで待っている方もいますので、予約なしでランチに行く場合には、11時30分には行っておいた方が無難です。
待合スペースで呼ばれたら
階段上にある受付まで上がってレストランに入ります。
レストラン店内へ
ワインなどが並ぶ通路を抜けると
天井が高いフロアに出ます。
初めて店内に入ったときは高い天井の開放感に圧倒されました。
平日ランチの店内は、聖路加タワーで働くビジネスマンとママ友同士のランチ会が行われていたりします。
2つのテラスから見える景色(東京タワー側とスカイツリー側)
レストランには、東京タワー側とスカイツリー側の2つのテラスがあり、地上221mからの景色をそれぞれ楽しむことができます。
東京タワー側テラスからの景色
素晴らしい景色です!!
が、iPhone5sのカメラではこんなもんです。伝わりづらくてすいません。。。
目の前を流れる隅田川も良く見えます。
スカイツリー側テラスからの景色
良いカメラが欲しくなる景色。。。
ランチメニューと料理
ランチメニューはこちら。
1,000円~1,200円のランチメニューのほか、コース料理もあります。
この日は、グリルランチのお肉料理を注文(1,200円)!
注文してから料理が来るまでの間、少し時間が空きますので、先ほどのテラスから景色を楽しむのもありです。
景色を楽しんで戻ってきたころに料理が届きます。
まずはかぼちゃの冷製スープとバケット
クリーミーかつ濃厚で非常に美味しい。
パンはおかわり自由で、柔らかいので幼児も食べれます。
お肉料理(国産豚ロースグリルと季節野菜)
1,200円で食べれるランチとしては十分満足のいくお味でした。
参考情報
ランチ営業は平日のみ
冒頭でも触れましたが、土日は結婚式で利用されることから通常のランチ営業を行っていないため、ランチ営業は平日のみとなってます。
土日にランチ営業しているのであれば行きたいという方も多いようです。
ランチの予約はコース料理
平日ランチについては、時間を予約して席を確保することは可能ですが、予約する際にはコース料理の注文が必要になります。
ですので、通常のランチメニューを待合スペースで待たずに食べたい方は、営業開始の11時30分にはレストランに行った方がいいと思います。
最後(子連れも楽しめる平日限定絶景ランチ)
幼児と一緒のランチではなかなかゆっくりできないのでフードコートなどで簡単に済ませることが多いですが、「スカイレストラン ルーク」は気分転換に行ってみたい良い景色と美味しい料理を楽しむことができる子連れにもおススメのランチスポットです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
イクメンサーファーたまジロー
<スポンサーリンク>